APARTAMENTO meets Tokyo ~Tribute to simple and real things in life~
- eltokioinfo
- 2013年5月28日
- 読了時間: 3分

バルセロナ・ミラノ発の個性的なライフスタイル誌APARTAMENTO(アパルタメント)の編集長Marco VelardiとアートディレクターOmar Sosaが来日するのに合わせて、Hub Tokyoにてトークイベントを開催します。
APARTAMENTOは既存のインテリア誌とは違う独自の視点から、クリエイターなどの住まい、部屋を紹介しています。けだるさの漂う寝室、雑然とした仕事部屋、洗濯物のぶら下がったキッチン、土のこぼれたプランターなど、住まう人の肌感覚まで伝わるような写真の多くは、APARTAMENTO 3人目のメンバーNacho Alegreの撮影によるものです。
今回は編集長のMarco VelardiとアートディレクターのOmar Sosaが大好きな東京ピープルのためにビジュアルを駆使したプレゼンテーションを行います。クリエイターの秘密基地として今年オープンしたHub Tokyoでの開催です。会場とのケミストリーも楽しみです。
●日時 2013年6月14日(金) 受付スタート午後7時10分 本編スタート午後7時30分
●会場 Hub Tokyo 東京都目黒区目黒2-11-3(目黒駅より徒歩7分) → map
●言語 英語(わかりやすい英語です!)+必要に応じて臨時通訳 ●主催 株式会社エルトキオ
●参加料 無料! ●お申込み エントリーフォームに入力の上お申し込みください。(*フォームメーラーのページに移動します。環境によっては読込みにちょっと時間がかかるようです。)
<スピーカープロフィール> Omar Sosa:アートディレクター。1983年生まれ。Metal、Kilimanjaro、Fanzine 137などの雑誌のアートディレクターとして活躍した後、2008年Nacho Alegreとともに雑誌Apartamentoを立ち上げる。2010年「イエロー・ペンシル」(英国の権威ある産業デザイン賞)を受賞、Apartamento誌も英国デザイナー&アートディレクター協会により最も優れた雑誌として表彰される。現在Apartamentoのアートディレクションの傍ら、雑誌などのアートディレクションを中心に、バルセロナ、ミラノを基点に活動している。
Marco Velardi:Apartamento編集長。1982年生まれ。アート系出版社Nieves Books(チューリッヒ)にてキャリアをスタートした後、フリーランスとしてNew York Times T Magazine、AD Germany、032cなどの編集に携わる。2008年よりクリエイティブエージェンシーSM Associati(ミラノ)にてクリエイティブディレクターとして、数々のプロジェクトを手がける。現在Apartamento誌の編集長を務める傍ら、イタリアの家具業者De Padovaのクリエイティブディレクターを兼務。
→APARTAMENTO Web site →APARTAMENTOはユトレヒトでも購入できます。
<こんな方は是非お越しください> ライフスタイルの提案や表現に関わるお仕事をしている皆様 スロー・エッジー・エクストリームなどいろいろな海外クリエイターの暮らし方に興味がある人 自分の家や暮らしを愛し、インテリアやライフスタイルの個性を追求している人 国境をまたいだメディアを運営している人・したい人 グラフィックデザインや紙が大好きな人 バルセロナやミラノの息吹を感じたい人 /etc.
●お申込み エントリーフォームに入力の上お申し込みください。(*フォームメーラーのページに移動します。環境によっては読込みにちょっと時間がかかるようです。)
皆様のお越しをお待ちしています!


最新記事
すべて表示エルトキオのWebサイトの引っ越しをしました。そのため、過去の記事がまだUpされていません。少しずつ復旧します。どうぞよろしくお願いいたします。 Our website has moved to a new server and the past articles...