top of page

東京大学i.schoolのパネル展示とオープンi.school


「イノベーションの学校」東京大学 i.school は、2012 年 2/5(日)から 11(土)の1週間、過去2年半のワークショップの軌跡をパネル展示する展示会を開催しました。昨年京都大学博物館で開催され、大好評を博した「インクルーシブデザイン・ナウ 2011」を再編し「インクルーシブデザイン・ナウ 2012 in Tokyo」として併催、インクルーシブデザインの動向が、国内外から選りすぐった最先端の事例を通じて伝えられました。

また同期間中、日替わりでオープンワークショップが開催され、東大生のみならず、他大学生や社会人もi.schoolワークショップのエッセンスを体験することが出来ました。

<ワークショップ内容> Day-1 NPO 法人 Motivation Maker |「枠でワクワク」~大人と子供の持つ感じ方の違いについて考える~

Day-2 京都大学総合博物館塩瀬研究室 |「ために」から「ともに」へ向かうデザイン~インクルーシブデザイン体験ワークショップ~

Day-3 NOSIGNER | 日々を豊かにする、ものの新しい見方

Day-4 日立製作所デザイン本部 |「イエデン」の未来

Day-5 田村大(i.school ディレクター)| 経験のイノベーション: 新しい「感謝」をデザインする

Day-6 九州大学芸術工学府平井研究室+京都造形芸術大学ウルトラファクトリー | インクルーシブデザインによるユーザーイノベーション:展示空間からの発想

Day-7 横田幸信(i.school アシスタントディレクター)+博報堂イノベーションラボ | idea-brokering: あなた目線のソーシャル・イノベーション

詳細は: http://ischool.t.u-tokyo.ac.jp/

リアルイベントはライブなトウキョウの縮図。
エルトキオはイベントをクロスオーバーが実現する重要なメディアとして捉えています。合言葉はやっぱり「ボーダーレス」。

リアルイベントはライブなトウキョウの縮図。
エルトキオはイベントをクロスオーバーが実現する重要なメディアとして捉えています。合言葉はやっぱり「ボーダーレス」。

bottom of page